
竜の王女 アリピダの基本情報

おすすめ度 | ★★★★★ |
レア度 | ![]() |
属性 | ![]() |
クラス(TD/対抗) | コントロール/サポート |
ポジション | 遠距離 |
アリピダのステータス(最大値)
レベル上限 | 240 |
攻撃力(TD/対抗) | 882/124034 |
HP | 1389580 |
防御力 | 23190 |
素早さ | 528 |
入手方法
入手方法 |
王家召喚、銀の葉ショップ、デイリークエスト |
アリピダの評価
TD:必ずパーティーに加えたい高性能ヒーロー!
TD(タワーディフェンス)時のアリピダは、豊富な鈍足スキルによって敵の移動速度を低下させ、安全なバトル展開を繰り広げることが出来る。
特に通常攻撃を当てるだけで敵が鈍足状態になるのが強力。
また、「氷霧の守り手」のスキルは敵を凍結させて行動不能にすることが可能で、こちらも非常に有用。
さらに、パッシブ効果のある「凍星」は、鈍足状態の敵に2倍のダメージを与える効果があり、めちゃくちゃ強力だ!
まさにTDのために生み出されたような性能を持つヒーローなので、必ずパーティーに加えておこう!
相性の良いヒーロー |
全てのヒーロー |
対抗:高確率で敵を凍結させるスキルが強い!育成のしやすさも◎
対抗時のアリピダは、敵を凍結させ2ターンの間動きを封じ込める「凍星」が強い。
凍結の発動確率は50%と高めなので、複数の敵の動きを止めることも出来るだろう。
また、敵のコントロール効果を防ぐ「氷霧の鎧」も地味ながら有難く、コントロール効果が強力な「ノーディル」や「アイソリア」と戦う時に重宝する。
さらに、神勢力属性なので、どの属性のキャラともパーティーを組めるのも魅力的なうえ、デイリークエストの達成でアリピダのシャードを獲得できるということもあり、育成のしやすさも彼女を推す要素の一つ。
時間をかければ誰でも最大レアまで育てることが出来るので、イモータルVの中でも一二を争うほどオススメのキャラだ!
相性の良いヒーロー |
全てのヒーロー |
パーティー編成例
前列 | ![]() | ![]() | ![]() |
後列 | ![]() | ![]() | ![]() |
アリピダのスキル
TDスキル
![]() |
アリピダ通常攻撃 |
アリピダが氷霧の雷撃を放ち、敵最大3体に100%のダメージを与え、鈍足を付与する。 |
![]() |
氷霧の雨 |
アリピダが氷霧の雨を放ち、敵最大12体に300%のダメージを与え、鈍足を付与する。 |
![]() |
氷霧の守り手 |
アリピダが氷霧の星を解き放ち、敵最大6体に200%のダメージを与え、凍結させる。 |
![]() |
凍星 |
アリピダの通常攻撃が特殊攻撃となり、敵4体に100%のダメージを与える。対象が鈍足状態の場合、ダメージが2倍になる。 |
対抗スキル
![]() |
アリピダ通常攻撃(スキルレベル4) |
アリピダが敵1体に氷霧の雷撃を放ち、235%の遠隔ダメージを与える。 |
![]() |
氷霧の雨(スキルレベル4) |
アリピダが氷霧の雨を発動し、横1列の敵に2回攻撃する。それぞれ110%/210%の遠隔ダメージを与える。2ターンの間、全ての敵のスピードを20低下させる。 |
![]() |
氷霧の鎧(スキルレベル3) |
アリピダが氷霧に守られ、45%の防御力ボーナスが付与され、毎ターンHPが8%回復する。戦闘参加時、3ターンの間、コントロール効果を受けなくなる。 |
![]() |
凍星(スキルレベル3) |
アリピダが50%の確率で氷霧の星を解き放ち、敵2体に250%のダメージを与える。50%の確率で、2ターンの間、凍結させる。 |
筆者一押しのゲームをご紹介!

ロードモバイルは自分だけの王国を築き、国内で資源を生産。生産した資源で兵士を集め、自国の領土を広げて行くストラテジーを体験できるぞ!
さらに、育成した英雄を使用して、ダンジョン攻略式のRPG、タワーディフェンスといった他ジャンルのゲームを同時に楽しめる点も特徴だ。
また、翻訳機能付きのチャットを活用した協力・対戦プレイも出来る点も魅力の一つ。
まだプレイしたことがない方は、試しに1回はプレイした方が良いゲームだぞ!
ロードモバイルの詳しい情報はこちらから↓ ダウンロードはこちらから↓
こちらの記事では『エースディフェンダー』に登場する「アリピダ」について解説した。
ぜひ攻略の参考にしてみて欲しい。